さて、夏バテの原因は一言でいえば「暑いから」ですね。
暑いから
1.クーラーなどによる室外の気温差が起こる
暑いから
2.体力が低下し消化器官の機能が低下する
暑いから
3.睡眠が不十分になり疲れがとれない
これが主な原因です。
その結果、疲労感や倦怠感、食欲不振、不眠、ふらつき、イライラ、無気力など
体調不良を招くんですね。
1.の気温差は自律神経の乱れに直結します。身体は気温に合わせようと調節するようになっています。この体温調節が
自律神経の働きによるものです。温度差が大きくなればなるほど自律神経の合わせようとする
働きにかなりの不可がかかります。その結果、自律神経の機能がくるい乱れにつながるというわけです。
→夏バテにつながります。
2.消化器官の機能低下ですが、暑いせいで体力の低下や、発汗の異常が起こります。日本は高温多湿です。
まず気をつけないといけないのは、湿気の多さです。湿気は発汗を阻害します。汗をうまくかけなくなるのです。
結果、体内に熱がこもり体温調節がうまくできなくなっていくわけです。→夏バテにつながります。
暑さに体力を消耗し、なおかつ体温調節もうまくできない→夏バテになる
という図式です。消化器官もダメージを受け
だるい、食欲がわかない…という症状が増すんですね。
3.の睡眠不足。これも大きな原因です。
人間は睡眠によつて疲れをとっていますから。眠れないと疲れはたまる一方です。
おまけに自律神経にも影響します。なので症状が悪化してしまいます。→夏バテにつながります。
はっきり言って夏バテは健康な人でも経験する、誰がなってもおかしくない症状なんです。