「足がつった!痛い!」〜こむら返りを防ぐには

足がつる(こむら返り)
こんにちは。いりえです。
夏も本格的な暑さに突入して来ました。

ところで、皆さんは、睡眠中や運動中に突然「足がつった!痛い!」という経験をしたことはありませんか?
おそらく誰しも一度は経験したことがある現象だと思います。
このように、“足がつる”という現象は予期せず突然起こることが多いので、頻繁に生じるようになると、
日常生活にも支障をきたします。

特に睡眠中に生じると睡眠不足の原因にもなりますので、とても辛い症状の一つといえるでしょう。
さて、今回はそんな“足がつる”という症状とその原因治療についてお話したいと思います。

足がつる(こむら返り)原因は?

“足がつる”という現象は、筋肉が異常に緊張し、過度な収縮により激しい痛みを伴う症状、
つまり、【強い筋肉収縮が突然発生することで痛みを伴う痙攣が起きている状態】のことを言います。
これを一般的には「こむら返り」と言い、医学的には、「有痛性筋痙攣」や「筋クランプ」と表現しています。

この有痛性筋痙攣が生じる原因は、水分不足(ミネラル不足)、血流不良(冷え)、筋肉疲労などが挙げられます。
その他にも、糖尿病など様々な病気や薬が原因となることもあります。

一般的に、筋肉の細胞はマグネシウム、カルシウム、ナトリウム、カリウム、水素の各イオンのバランスによって反応のしやすさが決まります。健康体であれば、過剰な成分(イオン等)は汗や尿などから体外へ排出され、反応性が適切な範囲内におさまるよう調節されます。

ですがそのバランスは年齢や環境など様々な変化によって崩れていきます。
では、具体的にはどのようなときに生じるのでしょうか。代表的な例をいくつか挙げていきましょう。

睡眠時

寝ている間は汗を多くかいているにも関わらず、水分を摂取することも出来ないため、脱水傾向になります。
また、体動回数が減り心拍数が減少することで、血行も低下していきます。

さらに適切な温度環境で就寝していなければ、筋肉がさらに冷え、血管収縮が生じるため、血行はより悪くなります。
このような状態でいると、イオンのバランスが崩れ、不意に急激な体動(寝返りなど)をすると筋肉に刺激が加わり、
筋肉の細胞が過度に反応
するため、過剰な収縮が発生して激しい痛みを生じてしまうんですね。

年齢や環境による体の変化

仕事内容などにもよりますが、一般的には年齢に伴い、運動量が減っていくことが多いですよね。
そうなると、筋肉量は必然的に減量していきます。筋肉量が減量すれば、筋肉内の血行が低下するため、疲労物質が排出しづらくなり、末梢神経の興奮が抑制されにくくなります。つまり、筋肉細胞が過剰反応しやすくなるのです。

また高齢になると、運動をしていなくとも、自然と筋肉疲労が生じるため、高齢になるほどそのリスクは高まっていきます。

妊娠中

妊娠中は、摂取された大事な成分、カルシウムやマグネシウム、ミネラルなどの一部が胎児に吸収されるため、ミネラル不足になりやすくなります。また、循環血流量が増加するので、血液が薄まるため血中のミネラルバランスが崩れます。
さらに子宮が大きくなることで、体重増加や、姿勢が崩れたりするので通常時より下肢への筋肉負担が増加したり、脚の静脈が圧迫されることも原因の一つとなります。

こむら返りの予防策について

こむら返りが生じる主な原因、ミネラルバランスの崩れは、年齢や環境など様々な変化によって生じます。
よって、予防のためには、十分なミネラルの摂取と、水分補給、血行不良や筋肉疲労の改善などが大切となってくるでしょう。
ミネラルに関しては、海藻類やナッツ類、乳製品、大豆製品、イモ類、果物に豊富なので積極的に摂取していきましょう。水分は就寝前、運動の前後に摂取することを心がけるとよいです。血行不良や筋肉疲労の改善はマッサージやストレッチ、入浴で身体を温めるなどの方法で行っていきましょう。

治療は必要?


こむら返りは、一過性の症状であり、時間とともに痛みは治まるため、特に治療の必要はないとも言えます。しかし、一過性のものであれど、頻繁に生じると生活に支障をきたし、徐々に身体への負荷も高まっていくでしょう。あまりにも頻繁に生じるようであれば、他の病気が原因となっている可能性もあるため、自己判断はせず、病院受診をおすすめします。

しかし、病気ではないけれど辛い症状がある、という場合、鍼灸治療はとても有効です。こむら返りには代表的なツボがあります。鍼治療は、ツボや反応点に鍼を刺す事で自己治癒力(自然治癒力)を高めていくため、一時的な対症療法ではなく、根本から筋肉の疲労やこわばりを改善しつつ、血行を良くし、冷えを取る治療効果が期待出来ます。

もし、足の吊りが原因で寝不足になっているなど辛いことがあれば、遠慮なくご相談ください。
できる限りお力になりたいと思います。


廿日市の整骨・整体はいりえ鍼灸整骨院へ。慢性的な痛みの緩和だけでなく自律神経の調整も行っています。
肩こり腰痛、自律神経の調整から交通事故の治療まで 廿日市市地御前 いりえ鍼灸整骨院におまかせを!



入江院長
「痛みや不調にお悩みの方、ぜひご相談ください」

 ●いりえ鍼灸整骨院・院長 入江 毅

《経歴》
・関西鍼灸短期大学卒業 在学中に鍼師・灸師免許取得
・大阪にて鍼灸整骨院に勤務
・国際東洋医療学院柔道整復学科にて柔道整復師免許取得
・山口市の医療法人内鍼灸整骨院にて院長として約6年間勤務
・広島県内鍼灸整骨院にて4年間勤務
・業界17年の知識と経験をもとに廿日市市地御前に「いりえ鍼灸接骨院」を開院

《資格》 ■鍼灸師 ■柔道整復師(国家資格)