ふくらはぎと血流アップ

ふくらはぎ
こんにちは、いりえです。
今回はふくらはぎについての話です。
ふくらはぎって第二の心臓と呼ばれるくらい
血流には欠かせない部位です。

下半身の冷えや足のむくみにお困りの方、
ふくらはぎが張っていませんか?

血液の循環とふくらはぎ

皆さん当然ご存じでしょうが、体には太い動脈から中動脈、小動脈、
そして細動脈、毛細血管というように全身を血管が張り巡らされています。

中でも一番太い動脈の太さは何センチでしょう?
答えは2.5センチ。
そうした血管が2センチ、1センチと細くなって細い血管は2〜3ミリ、
そして毛細血管になります。
そんな毛細血管の細さは6ミクロン。1000分の6ミリです。

ところで血管を流れる血液のスピードはどのくらいでしょう?
大動脈では1秒間に約50㎝、大静脈では1秒間に15㎝。
一番末端である毛細血管を血液が流れるスピードは
ほぼゼロに近いんですよね。

毛細血管は1秒間に0.5㎜という非常にゆっくりとした流れです。
これは普段安静にしている時のスピードです。

というのも、心臓から運ばれてきた赤血球から酸素を受け取り、
二酸化炭素を渡すといった栄養や老廃物の受け渡し作業を
しやすくするため遅くなっています。

中でも静脈は動脈よりも心臓から血液が出てきてから時間が経っているので
血液の勢いも弱くなっています。
特に足の静脈では血液が心臓まで戻るのに、勢いは弱い上に、
下から上に向けて血液は上らなくてはいけないわけで…結構大変なんです。

そうした静脈は血流を助けるために静脈弁がついています。
静脈弁の役割は下から上へ血液が通ると戻りにくくすることです。
カタカナの「ハ」の字の形をしています。
血管

静脈弁

さて、そんな血管ですが、
足の運動により、筋肉が伸縮すると
一緒に静脈も伸縮します。
すると、静脈弁もよく働くのでハの字の下から上へと血液の通りがよくなります。

なので歩いたり運動したり、ふくらはぎをよく動かすとこの静脈弁の働きが高まり
血液を心臓に送り出すポンプ機能が活発になります。

血液循環をこのように高めると冷え性やむくみなどの血液の循環が悪くて発生する
諸症状が緩和されるというわけです。

逆に、じっと座っている時間が長いとふくらはぎの筋肉が硬くなり
静脈弁も機能しづらいので
血流が滞る可能性大です。

この筋肉が硬くなっている状態をコリといいます。

ふくらはぎを柔らかくして血流アップ

一般的にふくらはぎが凝っていると言われてもピンときませんよね。
なのでわかりやすくいうと、張っている状態だと思ってください。
こうしたコリは湿布や薬では改善しません。

一旦凝ってしまったならどうすれば良いのでしょう?
まず筋肉が硬い状態を緩ませる必要があります。

それに効果的なのが鍼治療です。
鍼を刺すと刺した部分の筋肉が緩むんですね。

ああ、じゃあ凝っているところに鍼を刺せばいいいのか、と思うでしょうが
そんな単純なものではありません。

そもそものコリの原因が、その凝っている箇所とは
別の箇所にあることが多いんです。

つまり、原因となっている箇所、原因点に正確に鍼を刺すことが重要です。

こうしたコリの原因点をさがすには普段の動作に深く関係します。
こうした普段の動作がコリを生むきっかけとなっているからなんです。

座って仕事をしている人なら「お尻」だったり、
スマホをずっと触っている人なら「手」というように。

ということはさまざまな動きが関係している訳で、
原因点も一箇所ではないかもしれませんね。
これらの複数ある原因点に
鍼を刺すことでコリを改善し、血流を促す訳です。

もちろん、ふくらはぎの場合、座りっぱなしとか立ちっぱなしではなく
動かすことが重要です。
運動に加え、こうしたコリを治療することで冷えやむくみは改善されやすくなります。

すると老廃物も流れやすくなり、結果的にスリムで綺麗なふくらはぎになりますよ。
女性は特にふくらはぎのむくみや冷えに悩まされている方が多いと思います。

美容的な観点からもふくらはぎの張りをとり、
柔らかくすることは意義あることなんですよ。

廿日市の整骨・整体はいりえ鍼灸整骨院へ。慢性的な痛みの緩和だけでなく自律神経の調整も行っています。
肩こり腰痛、自律神経の調整から交通事故の治療まで 廿日市市地御前 いりえ鍼灸整骨院におまかせ



入江院長
「痛みや不調にお悩みの方、ぜひご相談ください」

 ●いりえ鍼灸整骨院・院長 入江 毅

《経歴》
・関西鍼灸短期大学卒業 在学中に鍼師・灸師免許取得
・大阪にて鍼灸整骨院に勤務
・国際東洋医療学院柔道整復学科にて柔道整復師免許取得
・山口市の医療法人内鍼灸整骨院にて院長として約6年間勤務
・広島県内鍼灸整骨院にて4年間勤務
・業界17年の知識と経験をもとに廿日市市地御前に「いりえ鍼灸接骨院」を開院

《資格》 ■鍼灸師 ■柔道整復師(国家資格)